お電話でのお問い合わせ TEL:0566-62-4788
WEB来場予約 資料請求

LCCM住宅

  • HOME
  • LCCM住宅
高炉セメント/CO2削減
住宅の基礎コンクリートに使われているコンクリートのほとんどは 普通ポルトランドセメントですが、高炉セメントはご存知でしょうか。 製鉄所の廃材である高炉スラグを再利用することでCO2削減効果があり コンクリートとしての品質 […]

MORE

足早の秋/季節のスピードが早い
晩秋の夕陽はとにかくデカイ! 太陽高度が低く、冬至が近づくにつれ南に寄るため 太陽光光線が大気中で長い距離を進むため光が散乱し大きいがぼやけて見えるようです 夏の猛暑の影響からかミササガパークの紅葉も期間が短かく 10月 […]

MORE

高級感とランニングコストにこだわった家
築2年のHI様邸は子育て世代の平屋建て43坪!太陽光は11.1kw ご友人宅やメーカー展示場などを廻られ、弊社の説明にご理解いただきました   11.1kwの太陽光は、年間消費電力の2倍以上の発電で、光熱費はおつりがきま […]

MORE

疲れた秋/悠久の天地のはずが?
11月に入っても夏日続く異常な秋、ミササガパークでも色づきに異変がみられます 3年間の紅葉を比較すると、写真では分かりにくいかもしれませんが 今年は紅葉が疲れているように見え、 例年落ち葉も色づいていて拾って押し葉にした […]

MORE

床下環境/住まいの健康寿命
住宅の床下環境は、構造木材を長持ちさせるのに最も重要であることは勿論ですが 住む人の健康にも大きな影響があります この夏、あまりの湿気でカビや雨漏り?(結露) などに悩まされた方が多かったのではないでしょうか 下は、暑か […]

MORE

「アイディールの家」のコンセプトは 住まいづくりを通じて社会全体のカーボンマイナスを実現すること! 従って、全ての新築物件はZEHないしはLCCM住宅です ZEHビルダーの検索でも最高等級6ツ星をいただいています!

MORE

我が家の建替え 長い間住み慣れた家には思い出や愛着があって 解体するのに名残惜しい気持ちは誰もが感じるところです 写真はそんな名残を新築する建物に取り入れた施工例です 写真右、築100年の棟木も削れば新品と同じ こんなに […]

MORE

太陽光自家消費時代/電気料金高騰に備え
昨年12月から今年2月にかけて電力料金が高騰! 家計に大きな負担がかかり、 急きょ政府が補助をするなど記憶に新しいところですが 直近の原油価格や為替レートは昨年10月ごろの相場に近くなっていて 今冬も電気料金の高騰が懸念 […]

MORE

秋の空気は清澄
築24年「アイディールの家」 換気システムは第三種換気換気「アルデ」ですが 給気口のテープのなびきは24年後も変わらず、 機械の故障も気密性能の劣化もありません! 一方空気の汚れは、変わりがあるようで 春と秋ではかなり汚 […]

MORE

夕日はムズ!

夕日はムズ!
夕日はムズ! 夕日の撮影はむずかしいですね 目ではキレイに見えても写真に撮ると色合いが変わったりボケが入ったり 昨夜(今未明)トゥールーズでは月夜がキレイだったそうですが、 それを受けて今宵はわが日本も祝いのお月見! お […]

MORE

資料請求・無料見学受付中CONTACT

株式会社アイディールへのお問い合わせは、お電話またはお申込みフォームにて。
簡単フォーム入力でお申込みを完了できます!

お電話でのお問い合わせ
TEL0566-62-4788

WEB来場予約資料請求