お電話でのお問い合わせ TEL:0566-62-4788
WEB来場予約 資料請求

刈谷市、アイディールの家

  • HOME
  • 刈谷市、アイディールの家
長持ちの家の共通点/平和主義と無添加木造
日本で文化財といわれる建造物のほとんどは木造! その木造建造物に共通しているのは、 ①無添加木材で造られていること この建物は、西尾市吉良町にある国宝「金蓮寺」 鎌倉時代中期に建てられた東海地方最古の建立で 鎌倉、室町な […]

MORE

9/24・25平屋の家見学会みどころ/床下エアコン
高性能な住宅の冬は、 家中の温度差が少ないので 身体の負担もなく快適そのものです 外断熱の「アイディールの家」なら小屋裏も床下温度も 室内とそれほど変わりが無いので尚更です。 でも冷え性や寒がりの方にとって唯一気になるの […]

MORE

国産木材100%平屋の家上棟
9月3日、このところ続いた雨天の合間の上棟 これまでとちょっと違うのは、 梁桁など横架材に岐阜県産「杉」を使いました。 柱や床組みには岐阜県産「桧」でしたから 併せて構造木材100%国産木材の家誕生というわけです 従来は […]

MORE

気密性能ほどほどの家/水蒸気からはザルと同じ
 こんな壁の家に住んでいませんか? 壁の中に断熱材を詰め込んで、外は透湿防水シート 防水ですから雨水は防げますが、透湿では水蒸気を 通してしまいます。気体である水蒸気の性質は、 同じ気体である酸素や窒素をイメージして い […]

MORE

明治用水事故/稲は豊作
田植え直後の明治用水事故で心配された稲作ですが、 8月、刈谷市内の稲穂の生育は順調そうに見えます  23 一時用水の水は涸れ、恵みの雨はありましたが しばらく用水から水はきませんでした。 ようやく流れ始めたのが5月30日 […]

MORE

IHの故障

アイディール現場担当の臼井です。   先日我が家のIHが壊れました。 ランプは点灯するが、一向に熱くならない。 電源を入れ直すとブレーカーが落ち、エラーコードの表示が出ました。 「左IH基板ヒューズ断線、または低電圧」メ […]

MORE

恐るべき湿気

恐るべき湿気
豪雨・雷雨とこのところ各地で大荒れの天気が続きます その原因は台風5号に向かって流れ込む 太平洋からの大量の水蒸気によるものです 水蒸気の量は、ここ数年過去の常識を超える数値を観測、 昨年のお盆のころにも記録的数値でした […]

MORE

資料請求・無料見学受付中CONTACT

株式会社アイディールへのお問い合わせは、お電話またはお申込みフォームにて。
簡単フォーム入力でお申込みを完了できます!

お電話でのお問い合わせ
TEL0566-62-4788

WEB来場予約資料請求